借金相談

借金相談をできる代表的な公共機関

借金相談

 

借金相談をできる公共機関

 

借金問題は自分だけで問題を抱え込んでしまいがちで、
それがかえって深刻化させることは良くあることです。

 

 

 

家族にも友人にも相談できず、ただ借金の額だけがどんどん増えていき、
精神的にも追い詰められます。一般的に、借金返済のために新たに借金をする状態を多重債務
と呼び、この時点で第三者に間に入ってもらって解決を図るべき段階と言われています。

 

 

 

借金問題を相談できる公共の窓口はいくつかあります。お金の問題すべての
統括的立場にある金融庁では、直接相談はできませんが、借金に関する様々な
情報をホームページ上に公開しており、相談事例も豊富に掲載されているのです。

 

法テラス

 

無料で借金問題の相談に乗ってくれる公的な機関に法テラスがあります。
ここは法律家と市民をつなぐための総合案内所で、借金問題に詳しい弁護士や司法書士などを
紹介してくれるほか、一時的なつなぎ資金の貸与も受け付けています。

 

 

 

また、国民生活センターは、商品やサービスなどの消費者としての生活全般の相談や苦情などを
受け付けていますが、借金問題についても無料で相談に乗っていて、
全国各地に窓口を設置しています。

 

借金相談

 

また、日本弁護士会が運営している借金専門の相談センターもあります。
ここも相談は無料です。このほか、日本クレジットカウンセリング協会、
日本貸金業協会などの団体も無料で相談を受け付けており、利用可能です。

 

 

 

また、各市役所などにも相談窓口があります。
1人で悩まず、こういった機関を利用して借金問題を解決していきましょう。

 

 

 

>>>国民生活センターでは借金相談の無料窓口を設置している